1月11日(土)・・・

狭山不動尊で!
「必勝祈願&厄払い」があったので!

幹事さんにお願いして!
わたしも「初めて」参加して来ました\(//∇//)\

以下「日刊スポーツ」さんの記事を
お借りして「引用」させていただきます。

ーーーーー

【西武】チーム、選手への不満や批判は一切なし ファン150人が必勝祈願&厄払い

1/11(土) 18:03配信
日刊スポーツ

お炊き上げの炎へ向けて選手名のタオルなどを掲げる150人の西武ファン
<潜入>

 西武ファン150人が11日、本拠地ベルーナドーム近くの狭山山不動寺で必勝祈願&厄払いを行った。たまたま出くわした球団職員が「これ、旅行会社のツアーとかですか?」と驚いたほどの一体感の現場に、記者が潜入した。

 記者は、1年ぶりに西武担当に復帰。幹事の片倉正純さん(46)から全員の前で紹介された。「おかえりなさい!」と身に余る光栄の声がダイレクトにたくさん。毎日のように“青炎”を送られる選手の気持ちを少しだけ知る。いや、西武の選手、この熱さに応えなきゃダメだろ-。

 68敗→77敗→91敗。3年間で黒星がかさむ一方で、必勝祈願の参加人数は80人→100人→150人と反比例。住職が「イスを並べるならこれが限界」という定員まで膨れ上がった。仙台や京都から前泊で駆けつけたファンも。たかれる炎に向け、150人が推し選手のタオルなどを掲げた。

 片倉さんは「苦しい状況。私たちも何か変えないと」と今年は私設応援団も誘い、神聖さを共有した。参加した男性ファンは「我々にできるのは心からの応援と、選手がチームのために頑張っていることを信じるだけ。ひとりひとりが今できることを最大限やり続けて、秋にいい景色を見られたら」と願う。私が潜入した約1時間、苦しくともチームや選手への不満や批判は一切なし。ファンだって25年のチームスローガン「ALL ONE」の中にいる。【金子真仁】

金子記者にも「感謝」!!!

ーーーーー

ちなみに!
「仙台や京都」のファンも・・・
のくだりの「京都」のファンは!
わたしのことです(笑)

2025年早々に!
貴重〜な「ライオンズライフ」
させていただきました(^^)

幹事さま!
ありがとうございましたm(__)m

ーーーーー

ランキングに参加しています!
「ぽちっと」押していただけると嬉しいです!!!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村


埼玉西武ライオンズランキング